8、9、10、homeの違い
ラベル屋さんとは、「誰でも簡単に、ラベルシール・カード製品をデザイン・印刷することができるツール」として、2020年現在、30年以上多くの方に使われて続けています。
インターネットの発達や社会の変遷とともに、ラベル屋さんの機能も多様化し、2019年にはバージョン10(ver. 10)を迎えています。
ラベル屋さんの公式ホームページには、以下のURLをクリックすることでアクセスできます。
↓↓↓
最新バージョンと旧バージョンとの機能の違いなどに関する情報については、以下のラベル屋さん公式サイトでご確認いただけます。
↓↓↓
https://www.labelyasan.com/support/label9/
web版とは
ラベル屋さんのWEB版については、以下のラベル屋さん公式サイトの「よくある質問」でご確認いただけます。
↓↓↓
https://www.labelyasan.com/support/web/
また、上のサイトでは、ラベル屋さんのマニュアルや動作環境に関する情報もまとまっています。
無料ダウンロード
ラベル屋さんをお手持ちのパソコンにダウンロードしておくことで、オフライン(インターネットに接続されていない環境)でも操作することができます。
このダウンロードは無料でできますので、良くご利用される方はダウンロードされることをお勧めいたします。
ラベル屋さんをパソコンにダウンロードする手順は、以下のラベル屋さん公式サイトでご確認いただくことができます。
↓↓↓
https://www.labelyasan.com/support/download/
エクセル
ラベル屋さんでは、エクセルなどの表計算ソフトで作成したデータを基に印刷することができます。
この機能を、差し込み印刷と言います。
差し込み印刷機能によって、表計算ソフトで作成した住所録や名簿を効率的に印刷することができます。
多種類の印刷をする方にとっては、差し込み印刷機能は、とても便利な機能です。
差し込み印刷の手順は、以下のラベル屋さん公式サイトでご確認いただけます。
↓↓↓
https://www.labelyasan.com/support/manual/manual_easy_pouring.html
自分のデザイン
ラベル屋さんでは、自分のデザインを保存することもできます。
ラベル屋さんを利用してのデザインから保存の手順を、以下のラベル屋さん公式サイトでご確認いただけます。
↓↓↓
https://www.labelyasan.com/support/manual/manual_easy_basic.html
ラベル屋さんのより詳細な機能やその使用方法については、以下のラベル屋さん公式サイトでご確認いただけます。
↓↓↓
https://labelten.labelyasan.com/web/help/
上のサイトの左端に詳細説明の目次があり、該当する項目をクリックすることで情報を得ることができます。その項目は以下のとおりです。
- 操作概要
- 図面説明
- デザイン画面
- レイアウト画面
- 印刷画面
- 差し込み画面
これらの情報を確認することで、より凝った自分のデザインを作成することができます。
名刺
ラベル屋さんでは、豊富なデザインのテンプレートを活用することで、簡単にオリジナリティー溢れる名刺を作成することができます。
ラベル屋さんの多様な名刺のテンプレートは、以下のラベル屋さん公式ホームページでご確認いただけます。
↓↓↓
https://www.labelyasan.com/template/item/01_meishi/
ラベル屋さんを利用しての名刺作成方法は、以下のラベル屋さん公式ホームページでに分かりやすくまとめてあります。
↓↓↓
https://www.labelyasan.com/support/manual/manual_easy_basic.html